
あけましておめでとうございます!
去年も描こうと思いつつ、子ども会役員&PTA&試験で
目まぐるしい日々を送っていました。
3月で、子ども会役員&PTAは引継ぎが終わるだろうし、
11月の第二種販売っていうガス販売の国家試験も
なんとか合格することが出来ました!もう勉強いやだ💦
絶対今年こそ書きます。なかなか描けなくて、どうやって描くんだっけ?って
思ってしまいました。
長男と次男の顔がはじめた時とけっこう変わってきています。
これをどうイラスト化しようかな?
発語が遅かった次男。年長で単語も怪しかったけれど、
今では聞き取れないところがありつつも、小1の今では
めっちゃおしゃべりになっています。YouTubeやゲームと
長男の影響で言葉遣いが悪くもなっています…。
お友達もめっちゃ増えて楽しい毎日を送っています。
剣道も地道に続けていて、チームの部内戦では敢闘賞を
いただきました。勉強は苦手だけど、図工は大好きで、
粘土で特選、絵画で佳作を取ることが出来ました。
長男は、この春からぽつぽつと剣道を再開し、道着を着て
練習をするまでになりました。剣道は大好きなのに
行き渋りが出るんですよね…高学年のプレッシャーや
実力不足を痛感してるんだと思います。かといって
自主練以外の練習はあんまりしません。
勝ちにこだわるよりも、卒団まで元気に練習に参加してくれればと
思います。
近状報告長くなってすみません。
今年もよろしくお願いします。
さちこ